
「日清 日清 THE NOODLE TOKYO むぎとオリーブ 特製鶏SOBA」
日清 日清 THE NOODLE TOKYO むぎとオリーブ 特製鶏SOBA
日清から2017年3月13日(月)に発売された一品、「日清 THE NOODLE TOKYO むぎとオリーブ 特製鶏SOBA」。
この「日清 THE NOODLE TOKYO」シリーズは2015年から始まったもので、洗練された独自の世界観を持つラーメン店が監修するシリーズ。流行や新商品の情報に敏感な20代から30代の男女をターゲットにしており、この一品は第6弾だった。
日清 日清 THE NOODLE TOKYO むぎとオリーブ 特製鶏SOBA 側面パッケージ
第1弾は神奈川県の有名店「AFURI(アフリ)」、第2弾は東京から「Due Italian(ドゥエイタリアン)」、第4弾は「播磨坂もりずみ」、そして4店舗目第6弾がこの「むぎとオリーブ」。東京銀座に2014年2月にオープンした、岩田圭介氏は当時27才。洋食店の子息として中学生の時から店を手伝い、趣味として食べ歩いていたラーメン店をいつしか志し実現に至る。
「日清 THE NOODLE TOKYO」(公式では「日清 THE NOODLE」シリーズと表記されているが、商品名は全て「日清 THE NOODLE TOKYO」となっている)シリーズは4店舗しか商品化されなかったが、現在(2020年4月)同シリーズ5周年を迎え商品化され続けているのは「AFURI」のみであり、この一品は結果として非常にレアな一品だった。
商品概要
品名:日清 THE NOODLE TOKYO むぎとオリーブ 特製鶏SOBA
メーカー:日清食品
発売日:2017年3月13日(月)
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:1袋(特製仕上げ油)
定価:205円(税別)
JANコード:4902105248379
原材料
【めん】小麦粉、植物油脂、食塩、小麦胚芽、香辛料
【スープ】醤油、糖類、チキンエキス、動物油脂(鶏、豚)、香味油、たん白加水分解物、オリーブオイル、魚介エキス
【かやく】味付鶏肉、フライドポテト、かまぼこ、ねぎ
栄養成分表
1食102g(めん80g)あたり
エネルギー:457kcal
たん白質:11.4g
脂質:18.1g
炭水化物:62.2g
ナトリウム(食塩相当量):2.4g(6.1g)(めん・かやく0.8g(2.0g) スープ1.6g(4.1g))
ビタミンB1:0.27mg
ビタミンB2:0.33mg
カルシウム:128mg
「日清 日清 THE NOODLE TOKYO むぎとオリーブ 特製鶏SOBA」実食写真
今回は油揚げ麺とかやくの色素抜け、湿気を吸った劣化度は少々高かったがもちろん完食(やっぱ趣旨ちゃうやろ笑)。しかし想像以上の醤油の存在感、酸味あるキレある味わいは本来のものではないだろう(だからあかんがな笑)。
それでもこの「日清 THE NOODLE TOKYO」シリーズの油揚げ麺の平打ちストレートの歯切れの良さは秀逸なのは再確認出来た。
いつか実店舗の「むぎとオリーブ」にも行かせて頂きたいが、もし実現可能であればこの一品、新たにリニューアルされ再販されるのも気長に待ちたいと思わせた。(ちょい後悔したんばればれやな笑)
※「コレクションファイル」とは?新たに設けられた今までのコレクションを放出するもの。記事としてアップが追いつかない為の苦肉の策。その内容はコチラ