
「日清 日清×食べログ 百名店 ロックンビリーS1 しょう油らぁめん」
現在も販売中の注目の一品、「日清×食べログ 百名店 ロックンビリーS1 しょう油らぁめん」が早くもコレクション入り、である(笑)。
発売は2020年3月9日、価格は295円(税別)。税込で300円超のハイエンド商品だが、我が生活範囲で視察した結果(非常に狭いですが笑)、かなり売行きは上々に感じられた。
食べログ3.80という話題性もあるだろう、そしてロックンビリーS1が商品化された驚きもあるだろう、日清の本気度がうかがえる一品はなんと「淡麗醤油ラーメン」。
店舗では無化調(化学調味料不使用の意)は当たり前、繊細微々たる味わいを提供するが、そのテイストがとうとう商品化されるのに興奮を隠せなかった。(当商品の詳細は「日清×食べログ 百名店 ロックンビリーS1 しょう油らぁめんfile02598」にて公開中。ぜひご覧下さい。)
商品概要
品名:日清×食べログ 百名店 ロックンビリーS1 しょう油らぁめん
メーカー:日清食品
配布日:2020年3月9日(月)
麺種別:ノンフライ麺
かやく・スープ:4袋(かやく・液体スープ・特製脂・チャーシュー)
価格:295円(税別)
JANコード:4902105263204
原材料
【めん】(小麦粉(国内製造)、食塩、植物油脂、卵粉、大豆食物繊維、チキン調味料)
【スープ】しょうゆ、植物油脂、鶏脂、チキンエキス、チキン調味料、糖類、食塩、醸造酢、かつおぶしエキス、粉末しょうゆ、しいたけ調味料、香辛料、たん白加水分解物、魚醤
【かやく】チャーシュー、ねぎ
栄養成分表
1食126g(めん80g)あたり
エネルギー:505kcal
たん白質:11.1g
脂質:21.4g
炭水化物:67.0g
ナトリウム(食塩相当量):2.4g(6.0g)(めん・かやく0.8g(1.8g) スープ1.6g(4.2g))
ビタミンB1:0.29mg
ビタミンB2:0.42mg
カルシウム:147mg
「日清 日清×食べログ 百名店 ロックンビリーS1 しょう油らぁめん」実食写真
コレクションfile入りを果たすには基本「実食」が必要不可欠項目である為(勝手に設定した項目です笑)、今回2食目の実食をさせて頂いた。
今回は店舗にて配布されていたカップ麺商品化の販促カードに書かれていた、「店主おすすめの食べ方」を参照し実食。
刻みネギ、おろしニンニク、ブラックペッパーを入れ頂くと、本格的な味わいがより深まる。刻みネギの香りと食感、おろしニンニクのコク増し、ブラックペッパーの邪魔をしない風味と食感、実際に頂いたがさらにお勧め出来る味わいに唸った。
(近しい方の意見から、「この美味しさがわからない」と言われ反省。風味を感じるのが今回の一品の醍醐味でしょう、まずは「鼻をかみ」、「麺をしっかりずずずと啜り」、そして「その空気を鼻から放出」する。その工程で得られる鼻腔への繊細なる刺激が今回の美味しさ、だと確信しています(あくまで個人的見解です、すません笑))
※「コレクションファイル」とは?新たに設けられた今までのコレクションを放出するもの。記事としてアップが追いつかない為の苦肉の策。その内容はコチラ