
どうも、おはようございます、ものグラムです。
更新が遅くなりましたが、昨日無事、2019年6発目の遠征が終了しました。
そのまま今回の遠征をダイジェストにて書き綴る予定でしたが、完全にノックアウト。身動き出来ないまま本日早朝を迎え今となります。
では、今回は短めですが、なんとか参ります。
今回一番地味でキツかった「体力勝負」。
今回は前乗りに変更するなど、5月下旬からの体調の悪さを吹き飛ばす様に回復した様に思えた遠征でした。
しかし、2日目が想像以上にハードで、実はやはり胃腸にかなり負担が掛かった模様。体調も回復した様に感じただけで、本調子では無かったのは本当の所でした。
3日目はたった1軒のみの訪問で、その後、往路とは違うルートで、1度の乗り換え後はダイレクトに最寄駅へ帰って来る選択をし、無事帰宅しました。
しかしその後。溜まっていただろう疲れが一気にどっと押し寄せ、立てない。今までならそのまま遠征記事を即立ち上げるんですが、今回はもう何も出来ない、そして胃腸から来る悶々とした訴えで眠るに眠れない時間を過ごした(笑)。
気が付けば本日早朝。
今回の遠征、そして昨日含め3日間、自分でも驚きの「宴タイム」は皆無。ビール片手に2枚写真を撮りましたが、実はそれ以降飲まず、昨日に至っては1滴もアルコールは摂取していません。(個人的に今までに無い事笑)
しかし気がつけば本日早朝で、結構ぐっすり休めたのが何より。「今回はなかなか地味にハードだったなあ、でもかなり良い体験になったなあ」と思いながら、あまり無理をしない様にも心掛けたいと思いました。
上半期締め、だった....
と言う訳で取り急ぎとなりましたが、今回実は内容としてはかなりバラエティに富み、押さえる所は押さえられた充実したものとなりました。
それはそれぞれの実食記事にて紹介させて頂きますが、その裏側は一番キツかった、そんなものかもしれません(笑)、気が付くと今年上半期締めの遠征だと言う事をすっかり忘れていました(笑)。
では今回はココまで。明日からはダイジェストにて早めに何処に行って来たか?進めて参りたいと思います。
もう少しだけ、ちょっとだけ休もう。(笑)