
ども!ものグラムです。
今回はあの一風堂が世間を大きく賑わせている企画、「ビアラーメン」をご紹介です。
2019年8月19日〜25日、20:00〜22:00のみの期間限定ですが、特製赤丸か特製白丸をオーダーの方へ、生ビールを「最大5杯無料提供」すると言う大出血サービスを開催中です。
では!実際に行かせて頂きました!その内容とは一体どんなものだったのか?どれ程の混み具合?を楽しみに見て参りましょう!宜しくお願い致しますっ!いぐでっ!!
一風堂「ビアラーメン」?
「ビアラーメン」キャンペーン 一風堂公式HPより引用
一風堂公式HP(https://www.ippudo.com)のNEWSにて【8/19(月)20時〜25日(日)まで】一風堂、国内25店舗にて「ビアラーメン」開催!とあり、それが発信された後からすぐ大反響がありました。
ビアガーデンラーメン開催中!とありますが、ビアガーデンならぬ「ビアラーメン」と銘打ち、特製白丸か特製赤丸を一杯オーダーすると生ビールを最大5杯まで無料提供すると言う夢の様な企画に驚れた方も多かったと思います。しかもビールはアサヒスーパードライで、一部店舗ではなんと「アサヒスーパードライ エクストラコールド」を提供すると言うありえないもの。
「夏の暑さも、日常のアレコレも、飲んで忘れたいときがある。」
をキャットフレーズに、一風堂の想い「冷たいビールを飲んで涼んでもらいたい」、「暑い中来店するお客さんへの感謝の気持ち」で企画し現実のものとなりましたが、実はその企画、キャンペーンは8月19日の1日だけのものとなりました。
8/20に価格変更された新たな「ビアラーメン」POP 一風堂公式HPより引用
8月19日の初日の来客が想定していた以上だったそうで、20:00〜22:00の時間内に生ビール5杯を提供出来ない事態に陥った店舗が多く、時間帯を延長する事も検討されたそうですが、キャンペーン用に用意している生ビールの在庫量等も鑑み、セット価格として価格変更となりました。
ビールの価格の一部をお客様に負担頂くとありましたが、実は今回キャンペーン対象のラーメンは特製白丸(990円(税別)、特製赤丸は1,060円(税別)。価格変更と言っても実は殆どキャンペーン内容は変わっていません。しかし無料というのと一部負担の1,200円(税別)と言うのはイメージとしてはガラッと変わるのかもしれません。
ちなみに、このキャンペーンは全国の一風堂25店舗でしか開催されていません。住まいによってはなかなか行けないかもしれませんが、下記に開催店をお伝えさせて頂きます。
【関東】恵比寿店、Marunouchi、飯田橋サクラテラス店、五反田東口店、浅草ROX・3G店、セレオ八王子店(※)、みなとみらい東急スクエア店(※)、クロスガーデン川崎店、ららぽーとTOKYO-BAY店、ラスカ茅ヶ崎店
【関西】箕面店、高槻店、神戸元町店、西宮北口店、姫路店、三宮店
【東海】名古屋栄ブロッサ店
【中国・四国】広島袋町店、福山店、ekie広島店
【東北】仙台青葉通り店、仙台東口店
この様に決して全国区で見ると何処でも開催されているものではありません、もし住まいお近くで対象店があれば非常にラッキーでしょう。
では、8月20日以降は混乱が避けられ「ビアラーメン」として賑わい円滑に営業出来たのだろうか?
実際にどんな「ビアラーメン」の現場なのだろう?とワタシものグラム、8/21に実際に訪問させて頂きました。
8月21日「一風堂 三宮店」へ
「ビアラーメン」対象店舗である兵庫県の「一風堂 三宮店」。20:00に到着すると...
2019年8月21日、20:00に兵庫県の対象店舗である「一風堂 三宮店」に到着。しかし到着時にはかなり行列が出来ており、正直焦りました(笑)。この写真では既に店内へ案内が始まり中へとどんどん来客者が入って行き、その列は小さくなったものの....
ちょうどワタシの手前で1巡目全ての席が埋まりました。此処からどの位時間が掛かるのか?この時は20時迄に来られていた方が食事を済ませ後何組か入れると安易に思っていましたが、ここからは全く動きは無く、いよいよ「ビアラーメン」スタート!でした。
店内の様子はスタッフが空のジョッキを何個も持ちサーバーへ向かったり、生ビールが入った何個ものジョッキを持ち席に向かうスタッフ、そして美味しそうにグビッと飲み干す光景はまさに「ビアガーデン」の様で、普段の一風堂ではなかなか見られない光景に気分が上がります(笑)。
しかしやはり5杯の生ビールを飲み干すにはそれなりに時間が掛かり、1巡するだけで1時間弱は掛かるだろうと思うと、やはり店内に案内されたのは約50分後。店舗にもよると思いますが早めに来店される事をオススメ致します。(個人的には仕事終わり速攻で駆けつけギリギリ20時でした笑)
いよいよ「ビアラーメン」開始!
待ちの段階であらかじめ赤か白のオーダーを済ませており、着席後直ぐにラーメンが着丼、そしてこの様に生ビールも速攻でやって来ました。「嗚呼、待った分たまらん」といざ一杯目。
「うんめ〜!ぷは〜!」
と、この一口目がやはり堪りません(笑)。
所々席が空いていますが、いよいよ2巡目を案内するタイミング。20:51。
一風堂 三宮店「特製赤丸」
今回は特製赤丸をオーダー。特製は初めてですがやはりチャーシューもしっかりで、海苔が3枚、玉子も付いた豪華さが堪りません。
赤丸のパッツパツの麺を頂くとコレがまた美味しい。麺は伸びては行けないと一気に全て頂きました(笑)。
そしてココからが生ビールをメインに飲みます。
やはりビールにはこの「ホットもやし」。これは自由に頂ける定番ですが、ビールにもピッタリ合うおつまみになります。
2杯目。まだまだ今からだと楽しみにさせますが、実はラーメンで結構お腹に来ていたのは何を隠そうワタシです(笑)。個人的には飲む時は殆ど食べ物を食べない本気の酒飲みスタイルで(笑)、やはりラーメン一杯と一緒にとなるとなかなかお腹に来ました。しかしまだまだと飲みました。
そして3杯目。ラーメンのチャーシュー等のトッピングをつまみにしながら飲むいつもとは違うスタイルもなかなか楽しい。しかしやはりかなりお腹いっぱい(笑)。でも飲みます(笑)。
そして4杯目。この時21:27。入店して約40分弱で、やはり5杯を飲もうと思うと1時間程は掛かると思います。
この時すでに相当お腹いっぱいの状態になり、今回は4杯で打ち止め決定(笑)。本来ならば5杯は軽く行けるだろうと思っていたものの意外と腹の許容量が無い為、そして明日以降のメニューを考えると体に負担を掛け過ぎない為でもありました。
「ビアラーメン」を頂き、最後に
一風堂では1杯500円(税別)で提供している生ビールをなんと5杯もサービスしてくれるという夢の様なキャンペーンが現時点(2019年8月21日)、残り4日も残されています。
実際に訪問させて頂き、今回実体験させて頂きましたが、「ビアラーメン」の賑わいはビアガーデンの様に楽しい会話が飛び交う、いつもの一風堂とはまた違う雰囲気で、今回限りの祭りの様な盛り上がりが素晴らしかったです。
今回訪問させて頂いた三宮店ですが、大きな混乱は無く、2巡目でちょうど収まった様で、それぞれしっかり生ビール5杯は頂けたと思います(ワタシは不甲斐なく4杯ですが笑)。
20時の開始に合わせ少しだけ早めに来店するといいかもしれません(店舗により状況は変わると思いますが)。
ラーメンをおつまみに頂く生ビールは、ビアガーデンや居酒屋ともまた違う雰囲気を味わえると思います、行きたいと思われた方の参考になれば幸いです。
そしてこんな素晴らしい夢を与えてくださった一風堂さんへ、本当に素晴らしい時間を頂きありがとうございました。その分また何度も通わせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。ご馳走様でした。