
大自然に囲まれた中で頂く「辛みそらーめん」は格別!
麺屋くるる 嵐山店「辛みそらーめん」
北海道旭川市のラーメンと言えば「醤油ラーメン」を思い浮かべる方もいらっしゃると思いますが、旭川市江丹別町嵐山にある、「麺屋くるる」の一番人気メニューはなんと「辛みそらーめん」。
オレンジ色に近いスープには店主の地元、旭川・嵐山産のお米と丸鶏から取ったもので、他には野菜や魚介の旨味も合わせたまろやかさと味噌のコクとキレ、そして何よりも北海道のラーメンの美味しさのひとつ、「熱々」で頂けるのがポイントです。
麺屋くるる 嵐山店の「辛みそらーめん」のスープ。サラッとした仕上がりですがほのかに甘い優しさがある比較的濃厚。独自の色合いに仕上がっています。
熱々のスープに唐辛子の適度な辛味が身体を芯から温めてくれる独自の美味しさは濃厚ながらにサラッとライトにさえ感じさせる美味しさ。
適度な縮れのある中太麺は、もっちりとした弾力と卵の風味がこのスープとの相性バッチリ。具材にはキャベツ、標準で煮卵まで付いているのが嬉しい、「満足感」を与えてくれるでしょう。
「麺屋くるる 嵐山店」について
麺屋くるる 嵐山店
場所はJR旭川駅から西へ約11km、旭川の都市部から一気にのどかな自然が広がる立地にありご覧の様に食堂&売店スタイルで営業されています。店舗入り口にはポストも完備。
麺屋くるる 嵐山店からの自然豊かな景色が堪能出来ます。
2016年には旭川市忠和に2号店、「麺屋くるる 忠和店」もオープン。そちらでは昼はラーメン、夜はラーメン&居酒屋として営業されていますが、そちらはより都会的モダンな空間にて頂ける様です。
食堂スタイルの世界観が素敵です。
口頭にてオーダーし、出来上がりはカウンターから受け取り食事終了後は返却口へ返すセルフ食堂スタイルですが、大自然に囲まれた中、さらに味のあるこの空間で頂く一杯は本当に美味しいですよ。
返却口でお会計を済ませますが、そこにはオリジナル商品の即席袋麺「麺屋くるる からみそ」が販売されていますのでぜひ。非常に完成度が高い一品です(旭川製麺製)。
「麺屋くるる 嵐山店」のメニュー
麺屋くるる 嵐山店 メニュー(麺メニュー)
一番人気はもちろん「辛みそらーめん」ですが、実は「合わせみそらーめん」、「白みそらーめん」、「赤みそらーめん」とみそ系メニューだけで4種類もあるんです。さらに醤油、塩まで用意されているので何度も足を運びたく思いました。
麺屋くるる 嵐山店 メニュー(そば、うどん、ご飯もの)
嵐山店では食堂としてラーメンの他にそば、うどん、ご飯ものメニューも用意されています。価格設定も非常にリーズナブルで特にセットはお得感がありそうですね。(個人的にまたいつか頂きたいな...と思っています笑)
麺屋くるる 嵐山店
北海道旭川市江丹別町嵐山193
営業時間
9:00〜16:00(夏季は17:00、食堂は11:00〜)
MAP
(カウント【北海道】麺屋くるる 嵐山店 辛みそらーめん shopmenfile0181(182杯目:171店舗))